ウィリーで生きてゆく。

ウィリー走行世界記録保持者、スクーターパフォーマー安倍優のブログ

本日のトレーニングと特殊パーツ製作


安倍です。


昨日はトレーニング後に部品製作、本日は台南へ打ち合わせと、バタバタしておりました...。


ひとまず、昨日は5時間程トレーニングを行い部品製作を....。



f:id:wheelie_king500:20171017221313j:plain



特殊な部品なんですが、ハンドルバーエンドに取り付けます。


いわゆるバーエンドですね....。


ですが、2ピース構造としているで、本体が回転する様になっています。


軸部分はハンドルに圧入して取り付けます。


この部品は右側のみ使用する予定です。


こちらも一つのトリックを決めるためだけに製作したパーツです。


破損するのが心配なので、予備と合わせて2セット製作中です...。


シートの補強も完成しています。


f:id:wheelie_king500:20171017221732j:plain


カットした抗菌まな板をブラケットで固定し、センターにバーを取り付けて強化しています。


凄い強度です....。


ウィリーをした時に滑り落ちない様にする目的と、足を乗せコントロールする事もあるので、強度及び耐久性に優れていないと継続して使う事は難しいですね...。


補強部周辺にはスポンジを入れ、その後表皮を張りつける予定です。


本日台南出張でバタバタでしたが、明日もしっかりトレーニングです。



ではまた。





本日のトレーニングとパーツ


安倍です。


昨日から雨が降り続いておりますが、トレーニングです。


車両の完成が遅れたので、車両に慣れるのに必死です...。


本日は5時間トレーニング。


やはり整体の効果が高いです....。


ところで、先日打ち合わせしていた、部品が完成しました。



f:id:wheelie_king500:20171015221226j:plain


以前日本から持って来ました、ヤマハのGEARのフットブレーキパーツを加工しました。


画像を送ってもらい確認しましたが、完璧に仕上がっていました...。


ホッとひと安心です。


一回りサイズが小さくなりましたが、もともとの重量が重かったのと、スペース的に小型化したかったので短縮加工しています。


加えて、ワイヤー引きのドラムブレーキから油圧のディスクブレーキに変更する為に、マスターシリンダーを押すアームの角度を微妙に変更しています。


細かい話なんですが....。


近々車両を持ち込み現場で取り付けする予定です。


既にフットブレーキ化されておりますが、もう1セットフットブレーキシステムを取り付け予定です....。


f:id:wheelie_king500:20171015222231j:plain


現在格闘中のブレーキシステムです。


なかなか慣れませんが、引き続き頑張ります....。


f:id:wheelie_king500:20171015222452j:plain


フレームもかなり頑丈になり、無傷です...。


エンド部はアルミだったり、プラスチックだったりしますが、重いですが鉄にしています....。


消耗が気になってしまうので、頑丈な鉄にしています。


とにかく今はトレーニングの時間を稼ぎたい所です...。


車両は調整しながら、引き続きトレーニングです。


ではまた。



本日のトレーニングと整体


安倍です。


本日は雨ですがトレーニングからスタートです。


2時間半程経過した所で、タイヤの異変に気付き慌ててバイク屋さんへ....。


ひとまず作業完了しホッとしました。


f:id:wheelie_king500:20171014223733j:plain


タイヤの異常と言うのは、タイヤの減り方が今までと明らかに違いました。


f:id:wheelie_king500:20171014223944j:plain


サイズアップすれば、恐らくホイールが地面に当たるだろうと言うぐらいのギリギリまで使っており


これでも、そこまでバンクさせていないんです...。


当然ですがビックリするスピードで減って行きます....。


微妙に純正ホイールより、太いホイールなので、タイヤが引っ張られているからかな...。


純正同等サイズの鉄ホイールですと、ホイールハブに干渉するので、ハブを加工が必要ですし...。


タイヤのサイズアップを試してみるしかなさそうですね...。


タイヤを履き直して改めてトレーニング開始です。


f:id:wheelie_king500:20171014224508j:plain


本日は他のライダーも練習しに来ておりました。


湿度は高いですが、いつもより涼しくて快適です。


トレーニング後に休憩し、整体へ...。


f:id:wheelie_king500:20171014224738j:plain


しばらくぶりですが、本当に整体のおかげで、ここ2ヶ月ぐらいはコンディションは良かったです。


1週間前ぐらいから、痛みが出てきたのですが、ようやく本日行く事が出来ました...。


テレビで放送されている様な絶叫する様な痛み...は本当です...。


本当に痛いです....。


f:id:wheelie_king500:20171014225100j:plain


1時間程マッサージをしてもらい、生姜ティー的な物を飲みながら足をマッサージして一息つきます...。


全身汗だくです...。


今回は状況が良くないそうで、来週再度来て下さい、との事でした...。


来週も、この痛みと戦うのか...。


頑張ります。


ではまた。



本日のトレーニングとレバー


安倍です。


本日も部品製作ですが、もちろんトレーニングからスタートです。


3時間トレーニングをし、パーツを製作しに...。


打ち合わせに、かなり時間がかかりました...。


特殊なパーツは説明が難しく、重要な部品なので、しっかり説明する必要がありますね...。


作るパーツはシートの補強、レバー加工、フットブレーキ加工


レバーは急ぎで使用したいので、その場で加工してもらいました。



f:id:wheelie_king500:20171013212410j:plain


テスト用に、ショートレバーです。


右手側のブレーキは指一本で操作します。


わざわざショート加工する必要はないのですが、どうしても動作上レバー先端が腕に当たり邪魔になるのでショート加工です。


当初レバーの遊びを調整出来る物を用意する予定でした。


やはり、ワイヤーでマスターシリンダーを作動させるのは手の感覚が慣れないもので...。


そんな時に、たまたまレバーが地面に当たり絶妙に曲がってくれたので、そのまま使用した所、調整式のレバーを用意しなくても使えると判断し、そのまま加工しました。


ラッキーですね...。


テストは明日、楽しみです。


昨日製作したパーツも効果ありで、今までサンプルでテストしていたので、これが完成品となりそうです。


同時にスロットル側のスイッチボックスを用意しました。


f:id:wheelie_king500:20171013214536j:plain


台湾は純正でなくても、純正同等の部品があり、在庫があれば、すぐに手に入るので助かります。


f:id:wheelie_king500:20171013214704j:plain


こちらも取り付けをし、レバーの感覚を確認してから、加工が必要か検討ですね...。


やはり油圧のマスターシリンダーはダイレクトにレバーで操作した方が操作感は間違いありませんが、スクーターはスペース的に厳しい面が多いので、なんとか改善しながら進めて行こうと思います。


ではまた。




本日のトレーニングと部品製作


安倍です。



昨日は夜11時頃まで打ち合わせでした。


f:id:wheelie_king500:20171012225506j:plain


焼き肉屋さんで打ち合わせをしましたが....。


日本の暴走族風のお店でした。


f:id:wheelie_king500:20171012225654j:plain


ボーソーゾクではなくて、バクソウゾクだったのかな...。


どっちなのか...。


f:id:wheelie_king500:20171012225758j:plain


なんだか新鮮です...。


f:id:wheelie_king500:20171012225906j:plain


メニューも...。


こだわりが凄いのですが、焼き肉もとても美味しかったです...。


f:id:wheelie_king500:20171012232857j:plain


深夜に帰宅したので、そのまま就寝し、本日はトレーニング後に急いで部品製作を。


f:id:wheelie_king500:20171012231638j:plain


こちらは作った物ではなく、こちらを改善したいので、新たに製作。


鉄製のカラーなんですが、穴のサイズが大き過ぎますね...。


あとからチェックしたら気付いたのが、耐久性が良くないので、作り直し。


マフラーの補強に使いました。


あとは、フットブレーキペダルの角度変更と、特殊なパーツ製作。


f:id:wheelie_king500:20171012231823j:plain


ポジジョン変更が出来るステッププレートを製作する予定でしたが、時間が足りない...。


この手の部品は、加工するのは出来れば避けたいのですが、仕方なく角度変更...。


写真右側の部品は、ヤマハのスクーターのハンドルクランプを加工し、台湾製バイクの純正ステップバーを加工し組み付けています。


f:id:wheelie_king500:20171012232256j:plain


この様な感じで....。


部品調達も簡単で、脱着可能ですし、簡単に角度変更が出来るので、使いやすいパーツです。


明日テストし、問題があれば明日改善したいので、無理を言って色々と作業してもらいました...。


なんとか完成して良かったですが、また加工したい部品は残っています...。


明日も作業の続きです。


ではまた。

本日のトレーニングと試乗3


安倍です。



本日もバイクの調整、トレーニングは続きます。


エンジンのフィーリングにも慣れたのですが、やはり重さは感じます...。


本日は新しいトリックにトライしていました。


ペグを新しい場所に設置したのは、この為です。



f:id:wheelie_king500:20171010230306j:plain


このトリックを完成させる為だけに取り付けたペグです...。



あとは転倒時に、どこにダメージが行くか確認です。



f:id:wheelie_king500:20171010230747j:plain


予想通りマフラーは曲がり、スイングアームに干渉寸前です...。


こういった所は乗らないと分かりませんので、実際乗ってから修正する前提で各部製作しています。


ちなみに、現在トライしている、トリックは現時点で成功率0%


つまり転倒率100%です。


そこから、乗り方や車両を改善する必要があるかを考えて、考えて、考え抜きます...。


せっかく転倒率100%なので、車両の耐久性確認と改善をすぐに終わらせようと考えています...。


f:id:wheelie_king500:20171010231313j:plain


本日は他のライダーも練習に来ていました。


連休最終日でしたが、張り切って練習していました。


本日は4時間トレーニング。


その後、休憩し、気分転換に自宅から20分程の所にある、観光地?


へ...。


f:id:wheelie_king500:20171010232322j:plain


なんだろう、あれは...。


レインボーハウスと言うらしいですが...。


f:id:wheelie_king500:20171010232547j:plain


木から傘が生えている...いや、木に傘を刺している...。


f:id:wheelie_king500:20171010232931j:plain


日本で言う絵馬的な感じでしょうか...。


f:id:wheelie_king500:20171010233112j:plain


こちらも傘だらけですが、皆さんこちらで記念撮影していますね。


f:id:wheelie_king500:20171010233331j:plain


ちなみに、このあたりは傘の生産で有名だそうです....。


なかなか面白い物が見れました。


明日は打ち合わせですので、午前中からしっかり走り込みます。


ではまた。



本日のトレーニングと試乗2


安倍です。


本日も車両に慣れる為にトレーニングです。


f:id:wheelie_king500:20171009222611j:plain


今まで取り付けた事のないポジションにペグを取り付けましたが、このポジションにも慣れる必要がありますね....。


ですが、狙い通りの動きになったので、ポジションに慣れるのが楽しみです。


f:id:wheelie_king500:20171009223121j:plain


右のブレーキレバーを、こんな状態にして取り付けてますが、テストしています。


ブレーキを使わない乗り方で乗っているので、ブレーキを使う事に慣れが必要...と


何かおかしな事になっていますが、台湾あるあるですね。


車重が増したので、非力な4スト50ccだと、かなり厳しい状態です。


以前は125ccでしたので、ほとんど気にならなかったのですが、それでも扱いは結構変わった事を覚えてます....。


タイヤが新品なのもあり、苦戦しておりますが、時間も限られていますので、頑張ります。


本日も6時間トレーニングです。


またまだバイクとの戦いは続きます...。


ではまた。